お知らせ 詳細
他会団交流(長野会団編)
Date : 2012.2.4
お腹が一杯になったところで、(株)パネシスを見学。まずは杉スリットなどの説明を受け、工場に移動しメインのコンクリート型枠の作成現場を見学。高度な職人技を目にして一同感心。途中、何故か地車の駒や梃子の材料と説明があったのはご愛嬌。
続いて、少しブレークタイムとばかりに岸和田だんじり会館を見学。会社説明よりもだんじりの説明の方が力が入っていた貴多野委員長はいつものこと。勇壮なだんじり祭の映像や実物のだんじりを目に、皆さん興味深々。
場所を越井木材工業(株)に移して会社概要の説明と工場見学。広い工場と業務内容をじっくりと説明していただいた。同社自慢のサーモウッドに関して質問がでるなど、実りある見学だったように感じられた。
長野会団の皆さんは一旦ホテルにチェックインの後、懇親会場のなんばのお好み焼き店に案内。賑やかな町並みと吉本が気になる様子だったが、無事に懇親会場に到着。横尾親睦委員長の設えで大阪の食文化を堪能してもらうべく「粉もん・鉄板焼き」を堪能してもらう。当会も会長以下9名が参加して大いに親睦を深めた。懇親会の最後にそれぞれが記した色紙を交換し、小林・松下両会団長ががっちりと握手を交わして締め括った。懇親会後はそれぞれに思惑があったようだが、更なる親睦を深めるべくネオン街へと消えていった。
moxi管理人 さんの日記
2012
2月
4
(土)
23:50
本文
お腹が一杯になったところで、(株)パネシスを見学。まずは杉スリットなどの説明を受け、工場に移動しメインのコンクリート型枠の作成現場を見学。高度な職人技を目にして一同感心。途中、何故か地車の駒や梃子の材料と説明があったのはご愛嬌。
続いて、少しブレークタイムとばかりに岸和田だんじり会館を見学。会社説明よりもだんじりの説明の方が力が入っていた貴多野委員長はいつものこと。勇壮なだんじり祭の映像や実物のだんじりを目に、皆さん興味深々。
場所を越井木材工業(株)に移して会社概要の説明と工場見学。広い工場と業務内容をじっくりと説明していただいた。同社自慢のサーモウッドに関して質問がでるなど、実りある見学だったように感じられた。
長野会団の皆さんは一旦ホテルにチェックインの後、懇親会場のなんばのお好み焼き店に案内。賑やかな町並みと吉本が気になる様子だったが、無事に懇親会場に到着。横尾親睦委員長の設えで大阪の食文化を堪能してもらうべく「粉もん・鉄板焼き」を堪能してもらう。当会も会長以下9名が参加して大いに親睦を深めた。懇親会の最後にそれぞれが記した色紙を交換し、小林・松下両会団長ががっちりと握手を交わして締め括った。懇親会後はそれぞれに思惑があったようだが、更なる親睦を深めるべくネオン街へと消えていった。
閲覧(537160)
コメントを書く |
---|
コメントを書くにはログインが必要です。 |
カテゴリー
アクセス数
23911641 / 日記全体
最近の日記
各月の日記